Pittaで働く

 

Message


💡
Pittaは、人材領域で採用サービスを提供している "HR Tech企業" なのか? 我々は、そんな自覚をほとんど持ってはいません。 ゲームプロデューサー・漫画アプリのPdM・メディア事業売却CTO・B2B/SaaSのPMM・大手D2C企業元役員 etc... メンバーのバックグラウンドは多様ですが、HRの業界経験者はほとんどいません。 業界素人の我々だからこそ、前例にとらわれない柔軟な発想でサービスを提供できる。 それが最大の強みであり、このチームで働く面白さなのではないかと思っています。 自分たちなりの哲学を持って、未だかつてない価値を創り出したい。 そして、カジュアル面談をキッカケに、人生の選択肢を豊かにしたい。 こんな思いを持つチームや働き方を紹介します。
 
 

01 - メンバー


メンバーの特徴

キャリア

  • メディア企業を共同創業し1.5年で売却したCTO
  • 国内大手D2C事業の創業メンバー・役員を経験したCPO
  • コンテンツレーベル / プロダクションを立ち上げ、自主レーベルで、音楽・映像作品出したり、IP創発や制作事業もやっているUIデザイナー
    • etc...

プライベート

  • 男児3人の子育てをしながら、カブトムシを120匹育てるCEO
  • 家族との時間を重視し、年に何度も東京(自宅)⇔北海道・福岡(実家)を行き来するCS
  • 福岡に移住したCTO、実家の名古屋で暮らすCPO、旅行で訪れた真鶴に移住した組織開発
    • etc...
 

02 - 向き合っているイシュー


📝 UIデザイナー

  • 新機能の開発
    • 事業としてPMF前後のフェーズに入り、サービスを拡大させるためのグロース目的の機能、体験価値を高めるための新規機能、法人向けのSaaS的な機能など、我々がやりたいこと・ユーザーの皆さまからのご要望が積み上がってきている
  • 既存機能の改善
    • 3年半運営しているプロダクトなので、UI的にアップデートが必要な部分が残されており、課題も多々ある
  • デザインチームの体制構築
    • 現状、UIデザインは1〜2人の業務委託の方にお願いしているが、他の案件の対応で不安定になっており、作りたい機能があっても作れないもどかしさがある
      • 1年以上のUIデザイン業務経験があり、一定の稼働量(週3以上)を担保の上、将来的にPittaのメインのUIデザイナーとしてお任せできる方が理想的
       
< UIデザイナーの方に向けたカジュアル面談はこちら >
 
 
 
 
 

📝 ソフトウェアエンジニア

  • 新機能(新プロダクト)の開発
    • PittaはPMF前のβ版プロダクト。故に、プロダクトの価値を引き上げうる大きめの新機能の開発余地が多く残されている
    • 不確実性の高いフェーズのため、機能の実装方法・開発環境さえもあるべき形を思考し、意思決定が求められる
      • 現状の開発環境は以下
        • フロントエンド:Next.js + Typescript
        • バックエンド:go + gin
        • インフラ:aws + eks
        • その他ツール:CircleCI、GitHub Actions、Renovate、Sentry
  • 既存機能の改善
    • 少人数のチームのため、1つの機能開発を1人で完結する高い自由度と広い責任範囲
    • ユーザー体験の向上を第一に、マッチング数など各種KPIの向上を目的とした施策など、様々な観点から機能改善を高速に回すことが求められる
    •  
< ソフトウェアエンジニアの方に向けたカジュアル面談はこちら >
 
 

📝 BizDev

  • toC・toBそれぞれのグロース戦略の構築・実行
    • Paid Ad中心のグロース戦略ではなく、バイラル・リファラル・オーガニックを誘発するための機能開発含めたグロース戦略が必須
    • スタートアップから着火させ徐々にマスへ広げていく過程で、マーケティングチャネルも変化させていく必要がある
    • 単にKPIが伸びれば良いわけではなく、コミュニティの品質を意識したグロースが求められる
  • 生産性の高い、高収益なビジネスモデルの構築
    • toB向けに販売予定のプロダクトは、Sales-Led型ではなくProduct-Led型に近いモデルを目指す
    • Sales Ops・CS Opsを徹底的に磨き込み、テックタッチ・ コミュニティタッチ中心で事業を成立させる
    •  
< BizDevの方に向けたカジュアル面談はこちら >
 
 
 

📝 カスタマーサポート・サクセス

  • プラットフォーム健全化・サービス思想の啓蒙
    • カジュアル面談のガイドライン/ 募集ページの掲載規程/ 禁止事項などの作成・更新・浸透を、サービス思想から落とし込む
    • 多様なユースケースを許容しながらも、サービス思想を浸透させ、ユーザー体験の良いプラットフォームを作る
  • ユーザーの声をプロダクトの改善に反映
    • ユーザーからのお問い合わせやSNSの声を広い、インサイトを分析し、プロダクトチームへ改善要望を連携する
    •  
< カスタマーサポート・サクセスの方に向けたカジュアル面談はこちら >
 
 

📝 経営企画

  • KPI設計・予実管理
    • 2023年11月、有料メニュー「チームプラン」を提供開始。企業に向き合うだけでよければTHE MODEL型のKPI設定のみで事足りる。しかし、Pittaは企業だけでなく、個人ユーザーとのマッチングが行われる 2 side platform であることを考慮したKPI設計が必要となる(例:企業のKPIを伸ばした先に、エンドユーザーの体験が悪化する可能性は避けたい)
  • エクイティ/デットでの資金調達
    • IPO後の展望も議論しながら、会社のポテンシャル/オプションの最大化ができる資本政策を策定する
    • 現在シード〜プレA程度のフェーズとなるのだが、シリーズA以降の各ラウンドの調達業務(条件目標の設定・ピッチ資料の作成・アタックリストの作成・条件交渉・契約書締結 etc…)を代表と共に完遂する
  • その他
    • BizDev/CSと共に、契約管理・請求管理を立ち上げ運用に乗せる
    • 代表と共に、プライシングロジックの作成を定期的にチューニングする
    • 組織開発と共に、信託SOの導入・ポイントロジックの作成/運用
    •  
< 経営企画の方に向けたカジュアル面談はこちら >
 
 
 

03 - 働き方


🔍 組織の特徴

  • 働き方・関わり方の選択肢をできるだけ豊富に用意し、選択権は個人に委ねる
  • 業務委託含め全員が月次1on1を実施。個人の人生の方向性とPittaの方向性が合致しているかを確認する
  • 社内イベントは多くないが、こまめなハドルミーティングで日常的に密なコミュニケーションを取っている
  • 社内ミーティングは音声のみ

💻 働き方

フルリモート 全国各地に在住するメンバー全員が、フルリモートで働いています。
フレックスタイム制 12~16時をコアタイムとするフレックスタイム制です。
ハドルミーティング 社内の会議は音声のみで実施しています。「今ちょっといい?」と声をかけて軽く話すことも推奨しています。
雇用形態の区別なし 正社員・業務委託は関係なく、社内の情報すべてにアクセスできます(個人情報などは除く)。関わり方や制度も、できるだけ雇用形態で区別しないように設計しています。
イシューベースの業務 具体化したタスクではなく、課題感などを共有しながら仕事を進めています。個人の強みを活かし自律的に働ける環境を作るためです。
ワーケーションデイ 月に1度、コワーキングスペースなどを借りて仕事をしています。希望者のみ・雇用形態関係なく誰でも参加OK・夕食のみの参加もOKです。交通費や施設使用料は会社が負担します。
 
💁‍♂️
その他 完全週休2日制(祝日、年末年始休み)、入社初日に有給付与、夏期特別休暇付与、産前産後、育児、介護、慶弔休暇、兼業OK、人間ドック・婦人科検診の受診費用補助、PC支給、リモートワーク手当、カウンセリング・サポート制度、など
 
👇 フルリモートワーク&顔出しなしの働き方は、こちらもご覧ください
 
👇 不調を感じた際のメンタルヘルスケアについて、基本方針をまとめています
 

04 - メンバーと話す


私たちは、一般的な選考フローを用意していません。Pittaで働くことに興味を持っていただけたら、まずはPittaでお話しましょう。お互いの相性を確認しながら、最適な関わり方を一緒に模索できればと考えています。
 

CEO nakamura

#経営 #プロダクト開発 #プロダクト思想 #子育て中
 

CTO Joshin

#プロダクト開発 #エンジニア #漫画 #福岡
 

カスタマーサポート KURUMI

#ユーザーコミュニケーション #プラットフォーム健全化 #思想啓蒙 #道産子
 

BizDev Beyan

#事業開発 #グロース #データ #サウナ